OSたんとOS,ワンカップPとワンカップの商標権の重複に付いて調べてみました。

OSと言う商標は元々はIBMの商標で、1952年の初の「商用」真空管汎用コンピュータIBM 701に迄遡ります。
アメリカ最大の企業として君臨していた頃の自動車会社GMが開発しました。
機動警察パトレイバー」の篠原重工が開発した野心的OS"HOS"を何故か連想しますが…。


そこで、日本IBM(日本アイ・ビー・エム株式会社)に「OS」と言う商標に付いて問い合わせると、商標担当者から回答が有り、「現在弊社は日本において"OS"という商標権を有しておりません。」との事でした。


そこで、Ubuntuって誰しもが1回はMacOSな画面にするよな - げろみ日記にてid:geromiさんが指摘した、「OSたん」と言うキャラクター群を表す名称と「OS」と言う商標に付いての商標権の重複状況を特許電子図書館で調べてみました。

OSたん - Wikipedia
http://ostan-moyashi.hp.infoseek.co.jp/ostan/
http://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/

http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl


「オーエス/OS」と言う商標を登録してるのは二社。

【氏名又は名称】 岡田銘木株式会社
【住所又は居所】 名古屋市中川区山王3丁目3番2号


【商標の商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
建築又は構築専用材料、セメント、木材、石材、ガラス


この商標はOSたんと言うキャラクター群名称とは重複しません。

【氏名又は名称】 オーエス株式会社
【住所又は居所】 大阪府大阪市北区松原町3番3号


【商標の商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
技芸・スポーツ又は知識の教授,電子出版物の提供,書籍の制作,映画・演芸・演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営,映画の上映・制作又は配給,演芸の上演,演劇の演出又は上演,音楽の演奏,放送番組の制作,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。),放送番組の制作における演出,映像機器・音声機器等の機器であって放送番組の制作のために使用されるものの操作,運動施設の提供,娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供,興行場の座席の手配,映画機械器具の貸与,映写フィルムの貸与,レコード又は録音済み磁気テープの貸与,録画済み磁気テープの貸与,ネガフィルムの貸与,ポジフィルムの貸与,カメラの貸与,光学機械器具の貸与,インターネットを通じて行うゲームの提供,書籍・雑誌及び電子出版物の編集


要するにコンテンツ作成の役務を指します。この商標もOSたんがコンテンツ作成の役務を意味しない以上、重複していません。


では果たして「ウィンドウズ」と言う商標は…。

【権利者】
【氏名又は名称】 マイクロソフト コーポレイション
【住所又は居所】 アメリカ合衆国 ワシントン州 98052―6399 レッドモンド ワン マイクロソフト ウェイ (番地なし)


【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
電子計算機(中央処理装置及び電子計算機用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・磁気テープその他の周辺機器を含む。),その他の電子応用機械器具及びその部品,辞書・美術作品・文学等の出版物の内容を記録した磁気テープ・磁気ディスク・ディスケット・カートリッジ・光ディスク・電子回路


「とらぶるうぃんどうず」と呼ばれるコンテンツ名称は「OSの擬人化」で有り、上記指定商品との重複は見られないので問題は無いです。


只、OSたん達のOS擬人化キャラクターの意匠は、OSの擬人化で有る以上、殆どがキャラクターの衣装・アクセサリー等にOSの商標記号のデザインの引用が有るので、キャラクターデザイン自体は重複なしとは明らかに言い難いですね。


さて、続いては「ワンカップ」と言う商標です。
ワンカップPと言うハンドルは使えるのでしょうか?

【氏名又は名称】 大関株式会社
【住所又は居所】 西宮市今津出在家町4番9号


【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
清酒


ワンカップPって清酒ですか?
人間のハンドルですよね?
明らかに重複は無いと見ていいんじゃないでしょうか。