ジョジョの奇妙な冒険騒動自己流覚え書き。

「ジョジョ 中東で非難」問題に共同通信のマッチポンプ疑惑 :にゅーあきばどっとこむ
で良く纏められてます。

発端は時事通信社47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイトにて
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052201000102.html

 【カイロ22日共同】日本の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の中に、悪役がイスラム教の聖典コーランを読みながら主人公らの殺害を命じる場面があり、アラビア語圏のウェブサイトで批判が高まっていることが22日までに分かった。原作コミックスの出版元でアニメ製作も主導した集英社(東京)は同日、問題のアニメのDVDや原作コミックスの一部を出荷停止にすると発表した。

 中東では「コーランを読めば悪者になるという趣旨か。イスラムへの攻撃だ」などとの書き込みが300以上のサイトに広がっており、イスラムスンニ派教学の最高権威機関アズハルの宗教勧告委員長アトラシュ師は「イスラム教に対する侮辱で受け入れられない」と非難した。

 集英社広報室は「作品の舞台であるエジプトの雰囲気を演出するため(アラビア語の)本を登場させることを考え付き、見つけた資料をコーランと知らず、使ってしまった。イスラム教徒の方に不快な思いをさせ心よりおわびする」としている。

2008/05/22 10:49 【共同通信

http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052201000102.html

http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052201000448.html

 【カイロ22日共同】日本の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」で、悪役がイスラム教の聖典コーランを読む場面が中東のイスラム教徒の強い反発を招いた。世界的な人気を誇る日本のアニメ産業界が異文化圏の宗教や習俗についてあまりに無知であることや、国境を越えるインターネットの普及で、思わぬ地域に視聴者層が拡大したことが背景にある。

 デンマークなど欧州の新聞がイスラム教の預言者ムハンマドを題材とした風刺画を掲載したことを発端に、中東各地では2006年に大規模な抗議行動が続き、欧米キリスト教社会と中東イスラム教社会が「表現の自由」と「信仰の尊重」を主題に激論を戦わせた。

 「ジョジョ」にそうした哲学はない。原作コミックスの出版元で、アニメ化も主導した集英社(東京)は、イスラム批判の意図を否定し「コーランと知らず、使った」単純ミスと主張。だが作品中では、イスラムの戒律が厳格なサウジアラビアのホテルで登場人物が女性と飲酒したり、戦闘でモスク(礼拝所)が破壊されるなど、異文化に対する理解が欠けている面は否めない。

2008/05/22 17:23 【共同通信

http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052201000448.html

集英社謝罪広告


2008-05-24
http://d.hatena.ne.jp/SHIKAIKILYOU/20080525/p1
http://72.14.235.104/search?q=cache:yuOecETHOO4J:dionotomo.iza.ne.jp/blog/entry/584881/+%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99%E5%86%92%E6%B6%9C%E5%95%8F%E9%A1%8C%EF%BC%88%E6%80%92%EF%BC%89%EF%BC%9A%E3%82%A4%E3%82%B6%EF%BC%81&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=operagoogleキャッシュ)


http://news4vip.livedoor.biz/archives/51168491.html


平たく言えば、共同通信社は小数のクレーマーの書き込みをさもイスラム教徒の多数派意見の様に歪曲報道したって事ですかね?
其の結果、イスラム教徒の日本憎悪を喚起し、日本人には偏狭なイスラム教徒の宗教原理主義者像を提示して、イスラム教徒に対する恐怖と嫌悪を喚起するのに成功したと。
一流諜報工作機関並の情報工作を設えた訳で、些か悪質な「報道」と言わざるを得ないですね。
風評被害に対する損害賠償ってどうなるのか…。
対立が当たり前で対立に火を付ける情報に非常に脆い国際社会の情報は危機管理上これからますます重要になると思います。
この様な状態の再発を防ぐには報道媒体の寡占を排除し、幅広い報道が公正なルールの下自由競争して、多種多様な情報が流通する様にしないといけないと思います。


この件の外務報道官談話とイザ!の共同通信社報道に対する批判記事の続編記事が二編リンク先からは消滅してます。
削除なのかどうかは不明です。

イザ!ブログ記事。

共同発「ジョジョへのイスラム教徒非難炎上」その後
2008/05/24 04:21
ネットで祝祭のみなさま
おーっと。集英社はすさまじく迅速ですねぇ。23日にはアラビア語の「お詫び」までサイトに掲載。今まで、イスラム教がらみの問題で、こんなに迅速に対応したのは見たことがありません。

おーっと。外務報道官談話まで掲載。リンク貼るの面倒なんで、「外務報道官談話」で検索お願いします。「イスラム教徒に不快感を与えたことは遺憾」だそうです。

政府も危機感もっているんでしょうね。このタイミングで出たということは、『ジョジョの奇妙な冒険、Part3』不朽の名作「スターダストクルセイダーズ」が、外務省も注目しているわけですね。
個人的には、ほんとは愛すべきイギーのファンなのですが、ディオさまへの忠誠を誓う私としては、その後の展開にも注目です。

共同通信の記事の後を追いかけて、AFP(フランスの通信社)も記事を配信していますね。なんででしょう。こっちの方がよほどまともな記事。フランスのル・モンド紙はAFPを使っているので、共同通信の英語版の記事みたく「煽り」がないだけマシな感じですねぇ。

ジョジョ愛する人々に、フランス語というスタンド使いがいることを、共同通信はなめちゃいけませんねぇ。

そうそう。共同通信カイロ支局が配信した記事ですが、なんで、あんなことしたんでしょうねぇ。このような話は、現物を見ないで、まるで伝言ゲームみたいに広がっていくもの。

前にイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画事件がおきたときも、暴動起こした人たちは、現物を見ていなかったと、あとでNHKのドキュメンタリーでやってましたねぇ。

あ〜眠い。

親愛なるディオさまのしもべ
撃ち損なっててよかったイラクで米兵がコーラン標的に射撃訓練だそうで、バカなことするにもほどがある(怒)

http://dionotomo.iza.ne.jp/blog/entry/584885/

ジョジョの奇妙な冒険イスラム教冒涜問題の世界への波及
2008/05/25 04:10

思ったとおりだ。世界中に「ジョジョの奇妙な冒険イスラムを冒涜」ニュースは、おそろしい勢いで拡散しつつある。
そのなかで見逃せない、誤りがある。伝言ゲームの結果だ。
コーランに殺せとある。だから俺が殺そう」って台詞が世界中にばらまかれてるけど、そんなこと、愛するディオさまは言ってないんだ

原作コミック版には「しからば俺が殺そう」ってだけのこと。ちょっとセリフちがうけど。
アニメ版は、「とっととジョジョの仲間を始末しちまえ」
アニメ版はコーラン読んでるのは確かだけど、原作に「「「コーラン」」」なんて、出てきやしない。
だから、ストーリー的には「コーラン読んで殺害指示」する話にはなってないんだ。

コーランに殺せとある。だから殺すんだ」なんて、いったい誰がねつ造したんだよ。
原因はアメリカのアニメサイトに投稿した日本人が、原作版かた「じゃあ俺が殺そう」みたいなセリフのシーンをはっつけたこったろ。

やめんかい。自分のやってることが、どういう結果をおたらすか。相手の文化を知らないんなら、やめときって。

騒ぐイスラム教徒が悪いって言うのはわかるけど、連中にとって、命より大事なコーランなんだぜ。アニメでさえ「侮辱」なんてしたわけじゃないのに、話がトンデモない方向に突っ走っていくのって、見ていられないなんだよな。

しかも大マスコミさんの、放火のせいでね

http://dionotomo.iza.ne.jp/blog/entry/585934/

上記二編記事は現在リンク先では削除扱いとされてます。



共同通信社 Wikipedia

沿革

共同通信会館(旧本社)
1901年 日本広告株式会社および電報通信社が発足(現在の電通
1906年 株式会社日本電報通信社が発足
1914年 国際通信社、東方通信社が発足
1926年 国際通信社と東方通信社が合併、日本新聞連合社が発足(後に新聞連合社と省略、改称)
1936年 新聞連合社の解散を受け、社団法人同盟通信社が発足。同盟通信社の広告事業部門を日本電報通信社に、日本電報通信社の通信事業部門を同盟通信社が引き継ぐ。
1945年 同盟通信社の解散を受け、加盟新聞社及び日本放送協会NHK)の出資により社団法人共同通信社が設立。
同時に時事通信社も株式会社として発足している。旧同盟通信社の商業通信部門(株価情報などの提供)と『世界週報』などの出版業務を時事通信社に、同・報道部門を共同通信社に分割した形が取られたのである。当初は、両社の住み分けが紳士協定によってなされていたが、後に垣根が崩れ、競合関係に入る。
1968年 国際新聞電気通信評議会(IPTC)に加入。
1972年 株式会社共同通信社を設立
1988年 NTT、NECと共同で国内初の全都道府県への光ファイバーによるデジタル通信網を完成。これにより、カラー写真の送信に1時間以上掛かっていたものがわずか8分で送信可能となる。 
2003年7月 汐留メディアタワー共同通信社本社ビル)竣工